
育毛する上で育毛剤というのは必須の存在です。
ただ、自分に合う育毛剤の選び方というのは分からないものです。
パソコンで検索すると、「育毛剤ランキング」や「育毛剤の比較」というような記事が出ますが、紹介している側の都合に合わせている恐れもあり、怪しい場合があります。
また、ネット上で紹介されるおすすめ育毛剤はバラバラなので、判断が難しい面があります。
実際に利用している人の口コミを見よう
育毛剤を選ぶ上で「ランキング」は参考にならないことがあります。
それは、実際に利用していない恐れがあるからです。
そうではなくて、育毛剤を選ぶ時は実際に利用している人の口コミを確認することがポイントになります。
具体的には、
・Amazonの口コミを見る
・オオサカ堂の口コミを見る
・「育毛剤名+体験レビュー」と検索する。
という方法がおすすめです。
ただ、amazonの育毛剤の口コミは充実していないのは難点。
星1つがつけられやすく、全体評価が低くなりがちなんですよね。
それでも体験者の口コミは最も参考になります。
AGA治療薬であればオオサカ堂を見ておけば大丈夫です。
育毛剤のタイプを知っておく

育毛剤にはいくつかのタイプがあり、育毛剤選びの上で押さえておく必要があります。
育毛剤のタイプを具体的に挙げると
・市販育毛剤
・AGA治療薬
の2つに分かれます。
「市販育毛剤」はどちらかというとライトな育毛剤。
頭皮ケアをベースに育毛にアプローチし、多くのメーカーから販売されています。育毛サイクルが回復すれば、薄毛が改善されるという考え方ですね。
「AGA治療薬」は本格的な育毛剤になります。
ミノキシジルやフィナステリドなどが代表的ですが、基本はAGAクリニックの処方が必要。
個人輸入で入手できますが、副作用に関しては自己責任となります。
個人的なおすすめは何か?
実際に利用してきた自分がおすすめなのは、市販の育毛剤です。
AGAクリニックはお金がかかり、個人輸入は副作用が心配です。
なお、自分が体験した中で特に良かった育毛剤は、「フィンジア」「チャップアップ」「ヘアドーン」の3つ。
今では定番育毛剤ですが、誰にでもおすすめできます。
特にフィンジア
最近では、魔裟斗さんがイメージキャラクターになってかなり有名になりましたね。
私自身のフィンジアのレビューは、使用レビューをご確認ください。
育毛剤の選び方のまとめ
育毛剤の選び方をまとめておくと以下の通りになります。
・ランキングや比較で選ばないこと
・実際に利用している人の口コミを見る
・「市販育毛剤」か「AGA治療薬」のどちらを使うか決める
・最終的には定番のものがおすすめ
市販の育毛剤を購入する場合は、効果が緩やかなので生活習慣の改善も必要になります。
基本は市販を試して、ダメならAGA治療薬という流れがおすすめ。
よくあるランキングなどは参考にならないこともあり注意しましょう。
以上のポイントを守って試行錯誤していけば、自分に合った育毛剤が見つかるはずです。