
最近は本格的に烏龍茶(ウーロン茶)を飲んで育毛効果を実験しています。
実験については改めて意識してみると今のところは効果があるのではないか?と感じています。
思い込みによるプラシーボ効果の可能性も否定できませんが、
いずれにしても髪の調子は良いです。
烏龍茶(ウーロン茶)の育毛効果
実は最近仕事が忙しくて睡眠が確保できなかったり、
自分的には抜け毛が増えやすくなる水泳をよくしていました。
こういう状況だと本来なら目に見えて髪の状態が悪くなるはずですが、
そうならないんですよね。
よって少なくとも髪に良い影響を与えているのでは?と感じます。
ただ、まだ憶測の域を出ない感じです。
烏龍茶については、気が向いた時に買っておいて食後に飲んでいます。
殆どのお店の銘柄は飲み尽くしましたね(笑)
緑茶よりも安いし、育毛サプリとバッティングしませんし、
間違いなく食事には一番合うのでおすすめです。
リーブ21の発表
そもそも烏龍茶については、育毛でお馴染みの「リーブ21」が日本薬学会で、
育毛効果が見込めことを発表しています。
烏龍茶の育毛効果についても曖昧なものではなくて、
薄毛の原因である「抗男性ホルモン」が抑えられると言われます。
私としては値段も安いし、デメリットが感じられないので買うようになりました。
ただ育毛効果もそうですが、その奥深い味わいの世界にすっかり虜に。
まさか、こんなに食事に合うとは!
これもすべてはリーブ21のおかげです。
今後の方針
基本的に無理をしてしまうと何事も続きません。
毎日烏龍茶(ウーロン茶)を飲むというより、今まで通り気が向いたら飲む程度にするつもりです。
あくまでも育毛のベースになるのは育毛剤ですね。
今のところは髪の調子が良いのですが、思い込みの可能性もありますので、
そのあたりを今後は見極めていきたいと思います。
育毛剤の情報については下記をご参考に下さい。
